2025.04.09
自然の中のおしゃれカフェ/OND CAFE〈武雄市〉
こんにちは( ˙꒳ ˙ )
今年の桜は長持ちしていますね!
皆さんはお花見しに出かけられましたか?
中の人は先日、多久市にある西渓公園(せいけいこうえん)に初めて行ってきました!
明治の炭鉱開発を手掛けた実業家の高取伊好(たかとりこれよし)が寄贈したもので園内には高取氏の銅像もあります。
園内の桜も満開で、奥に見える建物:寒鶯亭(かんおうてい)や綺麗に整備された庭園がとっても綺麗でした!
こちらの公園では秋になると紅葉まつりも開催されるようなので、また機会があれば行ってみたいと思います(`・ω・´)
さてさて、やっと本格的な春がやってきましたね〜(嬉しい〜♪)
今回は、今日のような“ぽかぽか陽気”の日のランチにおすすめ!
おしゃれカフェをご紹介します( ◜◡◝ )
やってきたのは武雄温泉保養村の敷地内にあるカフェ OND CAFE(オンドカフェ)さんです。
(実際に行ったのは2月下旬だったので若干寒々しい感じがしますがご了承くださいませ…)
実はこちらのお店、オープンしてすぐに頃にmuchu!の表紙で紹介したところになります。
その時の記事が【こちら】です。
※情報が古く、現在販売されていないメニューもあるのでご注意を。。
取材時にいただいたお店の看板メニュー「ダッチパンケーキ」を食べたい…!と思い続けてあっという間に1年が過ぎ・・・。
今回、久しぶりに会う友人を連れて再訪しました(´・ω・)
(こんな感じでまだまだ行きたいけれど行けてない…というお店が結構あるのです。)
こちらは店内。厳選されたコーヒーやお茶、スパイスなども販売されています。
左側のレジで先に注文をして、その後ベルを渡されるので、それが鳴ったら取りにいくスタイルです。
ちなみにメニューはこんな感じです。
こちらも2025年2月時点のものになりますので、提供メニュー・金額ともに変更になっている可能性があるので
あくまでも参考程度にご覧くださいね(´・ω・)
飲食スペースは「半屋外」になっていて、外との空間は厚めのビニールカーテンで仕切られているので、
外の景色を見ながら自然の中で食事やスイーツが食べられるんです!
この日はまだ2月。しかもかなり寒い日ではありましたが、しっかり着込んでいたこと+ストーブもあって快適に過ごせましたよ。
それにしてもおしゃれなストーブですよね〜、気になって調べるとガスストーブのようでした( ˙꒳ ˙ )
ソファ席もあって、お子さん連れのご家族やグループの方たちはこちらを利用されていました♪
(ちょうど帰られるタイミングで入店したので撮影できました)
こちらは今回いただいた「ローストビーフ」のダッチパンケーキ。
友人は「ブッラータ」を注文していました。(写真上部)
サイズがR(レギュラー)とL(ラージ)と2種類あるので、この後カフェにいく予定だった我々はRサイズを注文。
軽く食べたいな〜という時にはこちらのサイズがおすすめです♪
お肉の旨みたっぷりのローストビーフとマッシュポテト、バルサミコ酢(だと思います!)が絶妙にマッチ♡
オーブンでじっくり焼き上げられた生地は、外はサクサク、中はモチモチの食感でとっても美味しいんです(*´༥` *)
生地自体はシンプルな味なのでトッピング次第でいろんな楽しみ方ができるのも嬉しいです。
抹茶あずきやチョコバナナなどスイーツ系もあるので次はそちらに挑戦したい…!
確か桜の木もあったので、ちょうど今の時期は桜が綺麗なんでしょうね〜…( ˙꒳ ˙ )イイナ
木々に囲まれた自然豊かなな場所にあるので、夏の青々とした緑や秋の紅葉も綺麗なはず!
周辺を散歩するだけでも癒されますよ。皆さんもぜひ行ってみてください♪
OND CAFE(オンドカフェ)
〒843-0021 佐賀県武雄市武雄町大字永島18202番地1
営業時間/10:00〜17:00(LO 16:30)
定休日/月・火曜日(祝日は営業)
駐車場/有
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
他の記事も是非見ていただけると嬉しいです⸜( ◜࿁◝)⸝︎︎
\おしらせ/
フリーペーパー【情報誌muchu!】の最新号が無料でお家に届く!!
「muchu!特別会員」募集中です♪
【会員特典】
①情報誌muchu!をご自宅まで郵送します。
※発送にかかる費用は発生しません。
※発行は2ヶ月に1回です。毎月ではございません。
②同封される会員限定アンケートに答えると抽選でプレゼントが当たるチャンス!
過去実績:QUOカード、スタバカード
今後はmuchu!クライアント様からの商品プレゼント企画なども実施できればいいなと考えていますのでお楽しみに🎶
お申し込みは佐賀県内だけでなく、長崎県・福岡県にお住まいの方でもOKです!
『確実にmuchu!を入手したい』という方はこの機会にぜひお申し込みくださいね!
ご希望の方は以下❶〜❻の必要事項をご記入の上、LINE・インスタDM・メールのいずれかからお申し込みください。
❶氏名 ❷年齢 ❸職業 ❹郵便番号 ❺住所 ❻電話番号
※確認後、折り返しご連絡します(土日祝に申し込みいただいた場合は翌月曜日に返信します)
たくさんのお申し込み、お待ちしております!!