地域を包むやさしさを、おむすびに込めて。

 2025年9月2日、「なかよし村 北波多店」内にオープンした『おむすびと豚汁 コソラんち』。西九州自動車道 北波多ICから車で約2分という便利な立地にあり、できたてのおむすびとあつあつの豚汁を提供する温かな食堂です。運営は、北波多で人気のベーカリー「そらコッペ+」を展開する〈NPO法人 地域みらいず〉。パン作りを通して地域の人々の笑顔を支えてきた同法人が、新たに“ごはんを通して地域を元気にしたい”との思いで立ち上げたお店です。

 店内は、オリジナルキャラクター「コソラちゃん」のお家をイメージしたデザインで、ピンクとグリーンを基調にした明るくやさしい雰囲気。丸みのある机やカーペット、壁やのれんなどはオリジナルで製作されており、細部にまでぬくもりが感じられます。食堂でありながらカフェのような居心地の良さがあり、訪れる人の心をほっと癒してくれます。

 平日は主婦や地域の方々の憩いの場として、週末は家族連れで賑わう人気店。全席テーブル席でバリアフリー対応のため、ベビーカーや車椅子でも安心して利用できます。お子さま用椅子も用意されており、小さな子ども連れでも気軽に食事が楽しめます。おむすびや豚汁、アイスクリームなどテイクアウト可能なメニューも豊富!ゆっくりお家で味わったり、オフィスランチにしたり、公園でのピクニックにもぴったり。どんな場所でも“ほっとするごはん”が味わえます。

具だくさん豚汁とおむすびで満たされる幸せランチ。

 看板メニューの「コソランチ」は、おむすび2つにメインのおかず(肉または魚)、具だくさんの豚汁、だし巻きたまご、小鉢が付いた大満足のセット。メインはその日の気分で選べるのが嬉しく、どちらもごはんが進む味わいです。豚汁は北海道産日高昆布とカツオで取っただしが味の決め手。根菜や豆腐、豚肉がたっぷり入り、やさしい味わいながら食べ応えも抜群です。おむすびには、唐津・上場産のコシヒカリを使用。相知の特産・高菜や鮮鼓堂の明太子を使った大葉明太など、地元の味を楽しめるもののほか、鶏そぼろ、ツナマヨ、梅おかか、そしてシンプルな塩むすびなど、大人から子どもまで大好きな具材が勢ぞろい。ふわっと優しく握られたごはんは、あたたかくても冷めてもおいしく、手づくりの温もりが感じられます。今後は新しいおむすびの登場も予定されており、期間限定メニューも考案中とのこと。ますます楽しみが広がります!また、未就学児対象の「お子さまセット」や、小学生対象の「ぼくランチ」もあり、家族みんなで同じ味を楽しめるのも魅力のひとつです。

 カフェタイムには、「デニッシュソフトクリーム」がおすすめ!そらコッペ+で焼いたデニッシュ生地に濃厚なソフトクリームをトッピングした贅沢なスイーツで、白玉やあんこを添えたり楽しみ方もいろいろ♪ランチだけでなく、食後のデザートや午後のひと休みにもぴったりです。

 おむすび、豚汁、スイーツ──そのどれもが、やさしさと温もりを感じる「コソラんち」。どんな世代にも寄り添う味と空間が、今日も小さな幸せを届けています。

名前 おむすびと豚汁 コソラんち
営業時間 11:00~16:00(ランチL.O. 14:00、カフェタイム13:30~)
定休日 日曜日+不定休
駐車場 有(なかよし村 北波多店の駐車場をご利用ください。)
お問い合わせ TEL 0955-80-0001
Instagramはこちら
住所 佐賀県唐津市北波多田中923-1(なかよし村 北波多店内)
注意事項 掲載情報は取材日(2025年10月)時点のものになります。最新情報は店舗インスタグラムをご確認下さい。
プレゼントの応募はこちらから!
あなたが知っている美味しいお店を教えてください!