2025.10.08
かざぐるま〈有田町〉& TAGSTA The Coffee Shop 武雄〈武雄市〉|muchu!TV 9月編
こんにちは( ˙꒳ ˙ )
10月に入って一気に秋めいてきたかと思えば、今日は夏のような蒸し暑さが戻ってきました。
一体いつになったら1日を通して過ごしやすくなってくれるんのでしょうか、、、
とは言っても寒くなるのも嫌なので、短い秋を今のうちにしっかり堪能したいと思います(´・ω・`)
さて今回は、月に1回の「muchu!TV」のおすすめ動画を紹介する回です!
★muchu!TVとは、情報誌muchu!が運営しているYouTubeチャンネルで、隔週金曜の夜7時に公開しています。
チャンネル登録がまだの方は【こちら】からお願いします♪
1本目は、西松浦郡有田町にあるスパイスカレーとスイーツが楽しめるお店「かざぐるま」さんの店舗紹介動画です。
※現在発行中の情報誌muchu! vol.106の表紙のお店です!詳しい記事は【こちら】からどうぞ!
5月の有田陶器市や、11月の秋の陶磁器まつりで賑わう、有田町・内山地区。
伝統的建造物が並ぶ通り沿いに、築95年の町家をリノベーションしたお店が2025年7月にオープンしました!
店主は、東京都出身の富田さん。
幼少期の8年間を有田で過ごしたことをきっかけに、2019年からは地域おこし協力隊として有田へ戻り、
有田焼の魅力発信や後継者支援に取り組んでこられた1人です。
店がある建物は、有田焼の窯元・陶悦窯が所有する町家で、かつては建築家だった富田さんのお父さんが事務所として使っていた場所。
そんな思い出が詰まった特別な場所をうまく生かしながら、オシャレ空間に生まれ変わらせたのが、富田さんの旦那さんです。
店内には、陶悦窯の茶器や日南茶藝のお茶なども並びます。
※写真は取材時(8月)時点のものになります。
おすすめは、看板メニューの「スリランカプレート」。
チキンカレーに副菜7種が乗ったスリランカの家庭料理をベースにしたプレートです。
しっかりとスパイスが効いた味付けながら、日本人にも食べやすく調整されており、どの副菜にも香りや食感の個性が光ります!
そして、この上に乗っている煎餅のようなものは一体なんなのか・・・?
どうやって食べるかは、ぜひ動画でご確認くださいね( ◜◡◝ )
食後には、手づくりスイーツもおすすめです♡
キャラウェイやシナモンなどのスパイスを練り込んだ「スパイスシフォンケーキ」は、ふわふわの軽やかな口当たり。
甘さ控えめで、添えられた生クリームとの相性も抜群ですよ♪
📺 動画フルVer.はこちら 👉 YouTube
📸 muchu!公式Instagramでも紹介中 👉 投稿を見る
2本目は、武雄市・国道34号線沿いにあるHONDA TAKEO PARK asobiba内のカフェ
「TAGSTÅ The Coffee Shop 武雄」さんの店舗紹介動画です。
※TAGSTÅ=タグスタと読みます。
ホンダカーズ中央佐賀 武雄インター店を中心に、 公園エリアとカフェが一体となった全国的にも珍しい複合施設で、
ホンダユーザーでなくても気軽に入ることができますよ♪
公園エリアには、子連れに嬉しい遊具が並んでいるので、ふらっと遊びにきて、
帰りに親子でカフェタイムを楽しむのもおすすめです♡
ガラス張りのおしゃれな空間で、外の景色を眺めながら過ごせる席もあります。
カウンター席のほか、テーブル席、子ども連れに嬉しいカーペット敷きのスペースも!(おもちゃもありますよ!)
注文・お支払いは先にカウンターで行います。
ステンレス製でこのカフェの象徴的なものの一つでもあります。
とってもかっこいいですよね〜♪
国道沿いの窓から見える壁にはこんなサインも。
古民家カフェや老舗の純喫茶のような雰囲気ももちろん大好きですが、
都会的でおしゃれなカフェも仲間入りしたのは中の人的にもとっても嬉しいです( ◜◡◝ )
※ちなみにこちらはアートも楽しめるカフェでもあります!
詳しくは、情報誌muchu! vol.106の「魅惑のカフェ案内」記事をご覧ください!
コンセプト等、じっくり書いております(`・ω・´)
記事は【こちら】から!
フードメニューは、パニーニとキッシュがあります。
写真は「大葉のジェノべシュリンプとカマンベールチーズ」のパニーニです。
どちらもいただきましたが、とっても美味しくて…そして見た目もオシャレ!!(それしか言えんのかい笑)
ちょっとした軽食としても、ランチにもおすすめ。テイクアウトもできますよ♪
スイーツは店内で手作りされていて、撮影させていただいた「クレームブリュレ」は
注文ごとに表面をパリッとキャラメリゼして提供される本格派です!
動画のパリパリシーンもぜひご覧ください!!
📺 動画フルVer.はこちら 👉 YouTube
📸 muchu!公式Instagramでも紹介中 👉 投稿を見る
muchu!TVは、隔週金曜日(月に約2回)の夜7時に更新中です!
リアルタイムでの更新のお知らせはInstagramで配信中なので、ぜひこちらのフォローもお願いします( ◜◡◝ )
muchu!TVは、本誌と同様、佐賀県西北部地区と長崎県北部地区が取材対象エリアとなっています。
気になるところや「ここに行ってほしい」という口コミ情報もぜひお問合せくださいね!
取材先も随時募集中です♪(自薦・他薦は問いません☺️)
取材に関するお問合せはこちら▶︎【メール】info@muchu.mobi(メールアプリが起動します)
口コミ情報はこちらから▶︎読者投稿コーナー
引き続き、本誌と併せてぜひmuchu!TVもよろしくお願いいたします!
次回の更新もお楽しみに〜!