2025.01.22
muchu!TVおすすめ動画紹介【2024年12月編】
こんにちは( ˙꒳ ˙ )
1/20(月)は二十四節気のひとつ「大寒」でしたね。
一年で最も寒い頃とされる24番目の節気だったそうですが、思ったより寒くなくて拍子抜けしちゃった中の人です(´・ω・`)
そういえば先週末の土日もとっても暖かかったですよね〜
もうこのまま春が来ないかな!?と思いながら家に篭っておりました( ◜◡◝ )
さて、今回から定期的にmuchu!TVのおすすめ動画をこのブログで紹介していくことになりました!
チャンネル登録がまだの方は【こちら】からお願いします♪
・・・と言いますのも、YouTube更新をお知らせできているのがInstagramのみになっておりまして。
せっかく隔週で更新しているので、もっと多くの人に知らせたいッ!!と考えた次第です_( ˙꒳˙ _ )
muchu!TVの強みは動画の質の高さと、気になる店舗までのアクセス情報などを動画にしてお届けしている点。
情報誌のスタッフならではの目線で、しっかりとした取材を踏まえた上での動画作成を心がけています!
というわけで月に1回ほど、前月に更新した動画のお知らせになります!
(逆になんで今までやってこなかったんでしょうかね・・・笑)
取材ウラ話なんかもあれば組み込んでいきますので是非ご覧くださいませ( ˙꒳ ˙ )
今月は2024年12月に更新した動画をご紹介します!
まず1件目は、WiLLCOFFEE(ウィルコーヒー)さんの店舗紹介動画です。
伊万里市脇田町の「こどもデイサービスきらり」建物裏手にあるコーヒースタンドで、2024年9月にオープしたテイクアウト専門店です。
佐世保の人気コーヒー店 Tanaka Coffeeさんの豆を使用し、 本格エスプレッソをベースにしたドリンクを提供されています♡
動画では、香り高いエスプレッソとクリーミーなミルクのハーモニーが魅力のカフェラテや、
濃厚な甘みが楽しめる完熟バナナジュースなどおすすめ商品を多数紹介していますので、ぜひご覧ください( ◜◡◝ )
2件目は、現在点灯中の「イマリのイルミ」紹介動画。
毎年恒例の伊万里駅周辺のイルミネーションの様子をお届けします。
「イマリのイルミ」は2024年で22回目を迎えたイルミネーションイベントで、
約20万球のLEDが伊万里駅前周辺を彩る、伊万里の冬の風物詩となっています。
駅前広場には、地元の小学生が作成したペットボトルランタンや高校生が制作したイルミオブジェの展示もあるんですよ( ˙꒳ ˙ )
特に今回は、伊万里商工会議所青年部の40周年を記念したオブジェにも注目!
そして今回はイマリのイルミ×伊万里横丁コラボで、伊万里駅舎2F連絡通路に伊万里横丁提灯が登場しています。
写真を撮るととっても綺麗なので、ぜひ2Fもチェックを!
どちらも動画でもしっかり紹介しているので、ぜひ探してみてくださいね♪⠀
さてさて、いかがだったでしょうか?
muchu!TVは隔週金曜日(月に約2回)の夜7時に更新中です!
リアルタイムでの更新のお知らせはInstagramで配信中なので、ぜひこちらのフォローもお願いします( ◜◡◝ )
今回は伊万里ネタになりましたが、muchu!本誌と同様、佐賀県西北部地区と長崎県北部地区が取材対象エリアとなっています。
取材先も随時募集中です♪
気になる方や「ここに行ってほしい」という口コミ情報もぜひお問合せくださいね!
取材に関するお問合せはこちら▶︎【メール】info@muchu.mobi(メールアプリが起動します)
口コミ情報はこちらから▶︎読者投稿コーナー
引き続き、本誌と併せてぜひmuchu!TVもよろしくお願いいたします!
次回の更新もお楽しみに〜( ◜▿◝ )
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
他の記事も是非見ていただけると嬉しいです⸜( ◜࿁◝)⸝︎︎
\おしらせ/
フリーペーパー【情報誌muchu!】の最新号が無料でお家に届く!!
「muchu!特別会員」募集中です♪
【会員特典】
①情報誌muchu!を毎号無料でご自宅まで郵送(発行は2ヶ月に1回です)
②同封される会員限定アンケートに答えると抽選でプレゼントが当たるチャンス!
お申し込みは佐賀県内だけでなく、長崎県・福岡県にお住まいの方でもOKです!
『確実にmuchu!を入手したい』という方はこの機会にぜひお申し込みくださいね!
ご希望の方は以下❶〜❻の必要事項をご記入の上、LINE・インスタDM・メールのいずれかからお申し込みください。
❶氏名 ❷年齢 ❸職業 ❹郵便番号 ❺住所 ❻電話番号
※確認後、折り返しご連絡します(土日祝に申し込みいただいた場合は翌月曜日に返信します)