2022.09.26

うどんといったら牧のうどん

 

こんにちは(´・ω・`)

もう昼過ぎ投稿のクセが付きつつある中の人です。。

(月曜日の朝はバタバタですからね!という言い訳…)

 

 

 

タイトルが読めたそこのあなたは福岡あるいは佐賀

あるいは佐賀にめちゃくちゃ近いところにいる長崎の人ですね(`・ω・´)

 

 

 

牧のうどんと書いて「まきのうどん」と呼びます。

 

 

 

読み方のイントネーションで、「マ↑キ↓の↓うどん」ではなく「マ↓キ↑の↑うどん」という記事を見つけたことがあるのですが、

生まれた頃から当たり前に存在し、いつの間にか発していたワードなもので、「マ↑キ↓の↓うどん」がどうもピンときません(笑)

 

 

 

ちなみに通称「牧の(まきの)」「マッキー」と呼ばれているそうですが、中の人は「牧の」派です。

「マッキー」呼びは友人に1人だけいました…家族全員「マッキー」派でしたね(´・ω・`)

 

 

 

 

なぜ牧のうどんのはなしをしたかと言いますと、

とある日のお昼、久しぶりに牧のうどんへ行きまして、

せっかくだったらブログのネタにしよう!と写真を撮ったからです。

 

 

 

中に人がよく注文するのは、ごぼう天うどん/460円(税込)と、かしわめし/190円(税込)

2つ合わせても650円!破格の安さ!!

お腹はパンパンになります。とにかく量が多いんです・・・。

 

 

 

 

麺は「中めん」(ちゅうめん)です。あ、麺の硬さのことです(`・ω・´)

このもっちもちでブヨブヨとした(他に言い方無いのか…)な麺が大好きです。

 

 

 

牧のうどんの麺は釜で茹でられた後、水で締めたりせずに直接どんぶりへ移されます。

そのため、麺がどんどん出汁を吸って増えていくのです・・・((((;゚Д゚)))))))

なので、ゆっくり食べているとスープは消えていき、丼の底が見えず不安になります(笑)

 

 

 

ちなみに消えゆくスープはこちらで補填します。

 

 

 

 

出汁入りのやかんです。

テーブルにこのやかんが当然のように運ばれてきます。

そして当たり前にスープを器へ補充するのです。

お茶じゃ無いので要注意です。飲んでも美味しいです(塩分過多の罪な味・・・)

 

 

学生時代、もっとやわやわな麺を・・・!と「柔めん」で注文したのですが、

極限まで茹でられ締められなかった麺は、それは恐ろしいほどのスピードで出汁を吸い続け、

減らないはお腹は苦しいはで、泣きそうになりました(コロナ前だったので連れに助けてもらいました)

 

なので、個人的には中めんをおすすめします(笑)

 

 

 

 

そんな量、食べられないよ〜という方におすすめしたいのが、お子様セット/550円(税込)

かしわめし、エビ天・肉・卵が乗った豪華すぎるうどん!

(奇跡的に写真が残ってました。そしてネギと唐辛子は後のせです)

 

 

 

「お子様」とは付いていますが、大人でも注文OK

私もたまーに注文します。量はお子さまとは思えないほどあります(笑)

お子さまだとお腹パンパンになること間違いなしですね(´・ω・`)

 

 

 

 

ちなみに牧のうどんには、そばもあります!!

(こちらも奇跡的に写真が残ってました)

(やっぱりごぼう天注文してますね)

ただ、そばを注文している人はほとんど見たことがありません(笑)

 

 

 

うどんは常に茹でられているためか、注文して2〜3分ほどで出てくるのですが(すごい)

そばを注文した際「お時間かかりますけどいいですか?」と言われ、

何分かかるのかな〜と思っていたら、まさかの6分で出てきました(笑)

 

 

 

そんな爆速で出てくるあたりも牧のうどんの推しポイントです。

昼間にサラリーマンや現場作業員の方が多いのも納得です。

 

 

 

お店が近くにある方は是非食べに行かれてみてください〜

遠方にお住いの方も機会があれば是非・・・!

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

次のブログでは、週末ドライブでお腹パンパンになったおはなしです(笑)

お楽しみに〜ヽ(´▽`)/