2023.01.23
「キャラ弁」ならぬ「キャラ鍋」
おはようございます(´・ω・)
先週から「最強寒波」というワードをいろんなところで見るのですが、
一体今週はどうなってしまうのか…!?と不安しかない中の人です:(;゙゚’ω゚’):
そもそも寒いのが大の苦手なので、心は既にポキポキ折れています(笑)
こんな時はあったか〜いお鍋でも食べて温まりたいですよね…(´・ω・`)??
しれーっと今回のタイトルにはなしを持っていったのですが、
まずはこちらをご覧ください。。
その名も「まりんちゅ鍋」です!!!(バーン!!)
材料は大量の大根おろし・ハム・海苔・白菜・豚バラ肉、これだけです。
材料費はだいぶ安く済みました。白菜は冬の救世主です(`・ω・´)
ベースは大根おろしなのですが、ギューーーーっと絞って水気を極限まで無くすことで、思い通りの形に形成することが可能です。
茶色い部分は絞った大根おろしに醤油を混ぜることで着色しています!
色の濃度は醤油の濃度になるということですね〜(なのでこれは結構入ってます)
目と鼻と口とヒゲは焼きのりをキッチンはさみでチョキチョキ切ってパーツを準備します。
輪っかになっている部分は繋がってるように見えますが、実は切れ目がありまして、
本体(大根おろし)に乗せる時に水分を含んでふやけるので、切れ目は目立たなくなります。
耳の中の謎のピンクゾーンとほっぺはロースハムを切って乗せました。
キャラ弁とかでもよく使われていますよね〜。
(個人的にロースハムはよく焼いて食べたい派です笑)
これは作る前のイメージ画像。
ベースは白菜と豚バラのミルフィーユにしようと決めていました。
土台が安定するから作りやすかったです(`・∀・´)b
そもそもなぜ鍋を作ったのかと言いますと、
以前このブログでも紹介したTwitterのコミュニティ『企業公式ぬい撮り部』の企画のためだったのです。
※詳しくはこちらのブログをご覧くださいませ〜
毎月テーマが決められているのですが、今回は「ぬい×鍋」でした。
悩んだ末に「もうまりんちゅを鍋に入れちゃえ〜」となってのこの仕上がりです。
※結構時間をかけて作ったので、もう一度見てもらいたくて貼り付けています(笑)
実際にやってみて思ったのですが、細かいパーツを準備するのは難しいやら、
サイズ感や配置が少しでも違うと別のキャラクターに見えるやら…(´Д` )
日頃からお子さんのお弁当でキャラ弁を作られている方や、
かわいい見た目のお料理を作られている方、本当にすごいなぁと改めて思いました。。
機会があれば今度はまりんちゅのお弁当を作ってみたいと思います。
(ちなみにお菓子は諦めました)
余談ですが、撮影後は鍋を火にかけまして、、、
大量のおろしまみれのみぞれ鍋として、美味しくいただきました(´-ω-`)
さてさて、最後までお読みいただきありがとうございました!
全国的に冷え込むようですので、くれぐれも体調管理にはお気をつけてお過ごしくださいね。
次回更新は金曜日の予定です!(行けるかな・・・!?)
よろしくお願いしますヽ(´▽`)/