2025.07.30

甘夏かあちゃんの甘夏ゼリー〈唐津市〉

 

こんにちは( ˙꒳ ˙ )

 

 

 

連日あっちいですね〜〜・・・。

中の人はただ今、次号のmuchu!の取材の真っ只中です。

今回は特集の性質上、テラス席での撮影が多いので、時間との戦いなのですが・・・

すでに暑さには負けております( ◜ᯅ^)

 

 

 

お盆休み期間の前までに頑張って仕上げないといけないので、

夏バテしないようにモリモリ食べて(?)乗り切りたいと思います!!!

みなさまも体調管理には気をつけてくださいねー!

 

 

 

さて、今回ご紹介するのは、イカで有名な呼子の特産品でもある甘夏ゼリーです!

(テレビショッピングばりのテンション)

 

 

 

 

 

 

やってきたのは「甘夏かあちゃん」さん。

呼子大橋を使って加部島へ渡り、車で5分ほどのところにあります。

この日もすっごく暑い日でした。空が合成のように青いですが無加工です!

 

 

 

 

 

 

甘夏ゼリーの特徴は、なんといっても甘夏の皮が丸ごと器として使われていること!

その話題性もあってか、テレビ番組や雑誌等でもたくさん取材を受けられているお店です。

 

 

 

この日は、以前ブログでも紹介した、鎮西町にあるナポリピッツァ専門店のラランチャさんへ行ったのですが、

せっかくなので加部島へ渡り、「お土産に甘夏ゼリーを買って帰ろう!」と急に思い立って向かいました。

 

 

 

店内は前日のテレビ放送の影響もあってか、お客さんも多かったので撮影は出来なかったのですが、有名人の方のサインがずらりと並んでいました!

甘夏ジェラートなるものが気になったのですが、別の店舗でクリームソーダを食べていたので今回は我慢しました(笑)

 

 

 

 

 

 

ということで、買って帰ってきたものを実食!

(せっかくなのでカップから出してお皿に載せてみました♪)

中の人もおそらく15年以上ぶりにいただきます。

 

 

 

 

 

 

このプルプル感、伝わりますでしょうか・・・!!

見た目も涼やかで、甘夏独特のほろ苦さ爽やかな甘さが特徴です。

まさに夏のデザートにぴったりなのです˃  ˂ ) 

 

 

 

ちなみにこの甘夏ゼリーの「誕生秘話」というのが、甘夏かあちゃんのHPに掲載されていました。

一部抜粋します。

「一生懸命育てたのに、市場に出せない甘夏をムダにしたくない、呼子の加部島の甘夏を知ってほしい」と、女性3人グループの「島ホリおこしかあちゃん組」が誕生し、平成2年より呼子夢甘夏ゼリーの商品開発を始めました。

 

 

 

加部島は潮風の影響で霜の降りないという特異な風土を持つことから、甘夏の名産地となったそうです。

市場に出すことができない、規格外の果物や野菜は生産する上で一定数出ることはよく耳にしますが、

いかに工夫(加工)して世に出すか、という点において、この甘夏ゼリーは本当にすごい商品だな〜と改めて感じました( ˙꒳ ˙ )

 

 

 

甘夏自体の旬は2月上旬(立春過ぎ)から4月末頃までだそうですが、甘夏ゼリーは年中購入が可能です。

▶︎オンラインショップはこちら

時期によってサイズが異なったり、甘夏の皮が緑色のゼリーも登場するそうですよ。

気になった方は是非一度食べて見てくださいね(*ˊˋ*)

 

 

 


甘夏かあちゃん

〒847-0305 佐賀県唐津市呼子町加部島3748

TEL/0955-82-2920

営業時間/9:00〜17:00

定休日/火曜日

Instagramはこちら


 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

他の記事も是非見ていただけると嬉しいです⸜( ◜࿁◝)⸝︎︎

【ブログ一覧はこちら】

 

 

 

\おしらせ/

フリーペーパー【情報誌muchu!】の最新号が無料でお家に届く!!

「muchu!特別会員」募集中です♪

 

【会員特典】

①情報誌muchu!をご自宅まで郵送します。
※発送にかかる費用は発生しません。
※発行は2ヶ月に1回です。毎月ではございません。

②同封される会員限定アンケートに答えると抽選でプレゼントが当たるチャンス!
(過去実績:QUOカード、スタバカード、ゆめタウン商品券 など)

今後はmuchu!クライアント様からの商品プレゼント企画なども実施できればいいなと考えていますのでお楽しみに🎶

 

お申し込みは佐賀県内だけでなく、長崎県・福岡県にお住まいの方でもOKです!

『確実にmuchu!を入手したい』という方はこの機会にぜひお申し込みくださいね!

 

ご希望の方は以下❶〜❻の必要事項をご記入の上、LINE・インスタDM・メールのいずれかからお申し込みください。

❶氏名 ❷年齢 ❸職業 ❹郵便番号 ❺住所 ❻電話番号

 

・LINEはこちらから

・インスタグラムのDMはこちらから

・メールはこちらから

※確認後、折り返しご連絡します(土日祝に申し込みいただいた場合は翌月曜日以降に返信します)

 

たくさんのお申し込み、お待ちしております!!